筑紫会

みなさんこんにちは!筑波大医学群医学類の先輩が実際にやっていた英語の勉強法を紹介したいと思います。

使っていた教材

文法は「Vintage」を使っていました。競合に「Nextstage」と「頻出英文法・語法問題1000」がありますが、自分はVintage派です。まず、これらは著者が同じです。そう考えると内容はほとんど同じなのです。しかしVintageは問題数が圧倒的に多いです。単純に、多くの問題を解いておいたほうが本番有利ですよね。もし、それで落ちたら嫌ですよね。私はそう思ったのでVintageにしました。

単語は「単語王」です。理由はさっきと同じ。収録語数が最多だから。個人的に1つの単語に対して、意味が一つしかないものは薦めません。なるべく、例文がついて、1つの見出し語につき意味が複数あるやつのほうがいいです。熟語はやっていませんでした。理由は時間がなかったのと、とある先生が熟語は口語表現で、長文では堅い表現が出るからやらなくていいって言ってたのを信じてたからです。(先生によると、look into(調べる)は文章だとinvestigateだそうです。)

長文は「やっておきたい長文700」と通っていた某映像予備校の「国公立大英語読解」みたいなやつを高2の9月くらいから高3の3月までやってました。

英作文は「英作文ハイパートレーニング自由英作文」をやっていました。やっていた理由としては、筑波大学(一般)の試験で自由英作文が出題されているからです。この教材は夏に高校の先生に添削していただいていました。他にも、自由英作文の練習の一環として早稲田大学政治経済学部の過去問の自由英作文の問題をやっていました。

 

単語の覚え方

自分がやっていた単語の覚え方をお教えします。まず、ぜっっったいにやってはいけないのは、1日○語覚えるといったやり方です。これすぐに抜けます。まじでやめたほうがいいです。そうではなく、やって欲しいのは広い範囲の量を何回もやるということです。例えば、単語100語を暗記するのに一日33語ずつ覚えるのではなく、1日に100語覚えその復習を残りの2日で行うといった感じです。自分は単語王をやっていたので確か3weekごとに分けてやっていましたね。細かい単語の覚え方について説明します。まず、見出し語を10個日本語と英語書きます。ここで注意するのは無心で書く「作業」にならないこと。しっかり暗記するつもりで書きましょう。そしたら、日本語だけを見て英語を書きます。できなかったものは復習して印つけます。この作業を10回とが15回とか繰り返します。全て終わったら今度は印つけたものだけで、日本語と英語を書いて〜の作業をします。これを同じ範囲について、3日後、1週間後、一ヶ月後とやって見てください。期間は自分の暗記力に合わせて、印つけたものだけやってもいいです。自分は、印をつけたものだけをリストアップして模試の前とかにやってました。リストアップするときは順番バラバラにして書くといいです(たまに、順番で覚えてしまうことありません?それ防げます。)。

単語帳は最初の方のページから始める必要ありません。例えば、一度単語帳始めて、挫折してまた始めのページから始めるなんてことありませんか?あとは、最初の方のページは簡単だけどだんだん難しくなってくるとか(上で書いてなかったけど、1日○語覚えるといったやり方を薦めない理由でもあります)?そうなるのを防ぐために、単語帳をいろんな順番でやるのをオススメします‼︎これによって、順番で覚えてしまうのも防げます。先ほど、申し上げた見出し語を10個日本語と英語書く方法でも逆さまにやってみるとか自分はよくやってました。

単語を覚えるのに楽をしてはいけません。昨今、YouTubeや様々なサイトで単語を覚える方法が論じられていますが、「意味を1つだけ覚えればいい」とか「英語→日本語だけでやればいい」とか全部信じちゃダメですよ。自分は先生に熟語やらなくていいって言われてやらなかったですが(笑)。意味をひとつだけ覚える方法では多義語(例えば、pressなら押す・報道機関)はもちろんのことニュアンスがやや変わる言葉(例えば、participantなら参加者・被験者)に対応できません。participantの例で言えば、心理学の実験とかしている文章でparticipantが出てきて参加者と訳した場合減点されることがあります。(実はこれめっちゃガバガバで、採点者によって変わります。特に英作文なんかは酷いです。まあ、大学生がバイトで講義の内職でやってるなんてこともありますから仕方ないですよね。)

最後に、少しでも英単語を楽に覚える1つ方法を教えます。声に出すとか、寝る前にやるとか、接頭語や接尾語に注目するとか誰でも入れるようなことは私からは言いませんのでお好みでやってください。私が提案するのはスマホを使うことです。たまに、「この英単語、あのキャラクターの名前に似てるなー」なんて思うことないですか?すぐにスマホで調べましょう。記憶に残りやすくなります。私は、実際にvesselがヴィッセル神戸のヴィッセルかなと思って調べたことや、unanimousがハッカー集団のアノニマスと同じかな?と思って調べたことがあります。アノニマスはanonymousでした。しかし、これで2つの単語を覚えられることができました。結構便利ですよね。ただ、スマホ触り出すと止まらない人とかもいると思うんでそこは任せます。